2014年01月05日
PICA冨士西湖(12月12-14日)
去年の事ですが、PICA西湖に行ってきました^^
つり大会にでるも収穫なし。。
おしゃれなテント&人がたくさんのキャンプ場♪
おしゃれなテント&人がたくさんのキャンプ場♪

旦那さんはカヤックキャンプの予定だったのだけど車載の都合でカヤックさんは留守番(積み込み担当は私)
だーらだーらのんびーり。。。な家族キャンプ
土曜の夜はナンドなテント泊のお隣さんのテーブルが炎上!キャンドルが倒れてテーブルクロスをメラメラに!
お留守だったので、旦那さんが気合の消火(笑)
キャンプでも火の用心ですね、と。思った翌朝、朝起きたての1歩で電気コードを踏んでしまいショート・・・
足裏が暑すぎて一気に目が覚めました(涙)
おしゃれ&スマートなキャンパーになりたい!と思ったPICA西湖。また行きたーい
Posted by maurus at 14:46│Comments(8)
│PICA西湖
この記事へのコメント
初めまして。
そして、明けましておめでとうございます。
足跡からお邪魔しました。
なんか行くサイトの傾向は似ていますねー。
上に高くすると倒れる危険性が高いですよー。
特に幕のそばに置く場合は、風で幕が膨らんで当たりますからねー。
個人的にはニトリラック・コストコラックにダッジなどを置くのは注意したほうがいいですね。
コーナンラックも3弾までにしておいた方がいいかもしれませんね。
と言う自分は、ユニフレームのフィールドラック(昔はクーラーボックススタンドという商品名でした)は3段までです。
でも、PICA西湖に幕で行ったことがない軟弱者ですから・・・。
また寄らしていただきまーすm(__)m
そして、明けましておめでとうございます。
足跡からお邪魔しました。
なんか行くサイトの傾向は似ていますねー。
上に高くすると倒れる危険性が高いですよー。
特に幕のそばに置く場合は、風で幕が膨らんで当たりますからねー。
個人的にはニトリラック・コストコラックにダッジなどを置くのは注意したほうがいいですね。
コーナンラックも3弾までにしておいた方がいいかもしれませんね。
と言う自分は、ユニフレームのフィールドラック(昔はクーラーボックススタンドという商品名でした)は3段までです。
でも、PICA西湖に幕で行ったことがない軟弱者ですから・・・。
また寄らしていただきまーすm(__)m
Posted by けん爺
at 2014年01月05日 21:41

けん爺さん。
こんばんは♪コメントありがとうございます(*^^*)
そう!3段重ね危険でした!!
これからもブログお邪魔させてきださーい!
こんばんは♪コメントありがとうございます(*^^*)
そう!3段重ね危険でした!!
これからもブログお邪魔させてきださーい!
Posted by maurus
at 2014年01月06日 20:37

おおぉぉ!
ほら、ほら、釣りをしている風景の2枚目の写真に、ほら!笑
我が家のテントが写ってる~~~ヽ(*´∀`)ノ
一緒に行った感が♪
それにしても、危うくの火事!
びっくりでしたね~。
そんなことがあったなんて・・・。
冬のキャンプは特に火の用心ですね。
我が家も気をつけます。
そして、だらだらのんびりなキャンプ、我が家も好きです(笑)
PICA西湖、我が家も初めて行ったのですが、シーズンオフ中にまた行きたいねえって話してました。
今度機会があったらお会いできるといいですね!
ほら、ほら、釣りをしている風景の2枚目の写真に、ほら!笑
我が家のテントが写ってる~~~ヽ(*´∀`)ノ
一緒に行った感が♪
それにしても、危うくの火事!
びっくりでしたね~。
そんなことがあったなんて・・・。
冬のキャンプは特に火の用心ですね。
我が家も気をつけます。
そして、だらだらのんびりなキャンプ、我が家も好きです(笑)
PICA西湖、我が家も初めて行ったのですが、シーズンオフ中にまた行きたいねえって話してました。
今度機会があったらお会いできるといいですね!
Posted by ソラオト
at 2014年01月07日 00:53

ソラオトさん♪
そうです(*^^*)ソラオトさんテントですね!
我が家は次回2月に出撃です!ついにアルパカさんをポチッたので、見た目は超初心者キャンパーから初心者キャンパーになりました(^-^)/
どこかでお会いしたらまたこっそり撮らせてくださーぃ!
そうです(*^^*)ソラオトさんテントですね!
我が家は次回2月に出撃です!ついにアルパカさんをポチッたので、見た目は超初心者キャンパーから初心者キャンパーになりました(^-^)/
どこかでお会いしたらまたこっそり撮らせてくださーぃ!
Posted by maurus
at 2014年01月07日 10:25

maurusさん こんにちは(^o^)/
同じBサイトエリアでそんぼや事件が
あったなんて知らなかったっす(@_@)
旦那さんのファインプレーで何事もなかった
かのようになったんですね!
旦那さんに感謝です!
次は2月に行かれるんですね! その時期に
出撃する事 自体、もはや「初心者」では
ないような…(^^;
次にお会いした際には、ご一緒にワイワイ
やりましょー\(^o^)/
同じBサイトエリアでそんぼや事件が
あったなんて知らなかったっす(@_@)
旦那さんのファインプレーで何事もなかった
かのようになったんですね!
旦那さんに感謝です!
次は2月に行かれるんですね! その時期に
出撃する事 自体、もはや「初心者」では
ないような…(^^;
次にお会いした際には、ご一緒にワイワイ
やりましょー\(^o^)/
Posted by meki
at 2014年01月08日 11:01

mekiさん♪
コメントありがとうございます!
寒いのが好きな初心者キャンパーです(;´д`)
この時期は知り合いの初心者キャンパー仲間も出撃せず。。
どこかでお会いした際は是非♪よろしくお願いしまーす!
コメントありがとうございます!
寒いのが好きな初心者キャンパーです(;´д`)
この時期は知り合いの初心者キャンパー仲間も出撃せず。。
どこかでお会いした際は是非♪よろしくお願いしまーす!
Posted by maurus
at 2014年01月09日 10:17

はじめまして〜
足跡から失礼します
足跡からたどり着いて、記事を見たらびっくり!
私もこの日にPICA西湖にいましたよ
またそのうち何処かでお会いできそうな気がします
是非絡んでくださいねー
※お気に入り登録させていただいてもよろしいでしょうか?
足跡から失礼します
足跡からたどり着いて、記事を見たらびっくり!
私もこの日にPICA西湖にいましたよ
またそのうち何処かでお会いできそうな気がします
是非絡んでくださいねー
※お気に入り登録させていただいてもよろしいでしょうか?
Posted by あーどべっぐ
at 2014年01月25日 07:55

こんにちは~。
大変遅れました。(汗)
この日のPica西湖は穏やかで良かったですよね。♪
ボヤ騒ぎ・・・・そんなのがあったんですかぁ。(汗)
冬キャンは幕内で火器を使うので要注意ですね。☆
大変遅れました。(汗)
この日のPica西湖は穏やかで良かったですよね。♪
ボヤ騒ぎ・・・・そんなのがあったんですかぁ。(汗)
冬キャンは幕内で火器を使うので要注意ですね。☆
Posted by TORI PAPA
at 2014年02月09日 16:49

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。