2013年04月17日
森のまきば(4月13ー14日) & ブログ始めました^^
はじめまして~♪
ワタクシ(マウルスママ)・旦那・小5の息子っちそしてワンコ。そしてこれまたスーパー初心者の仲間達で都内近郊でゆる~いキャンプ始めました♪
ゆる~く、ちらっと見てもらえたらうれしいです^^
では、早速スタート~

去年の11月に青根の森キャンプ場で電撃!キャンプデビューしてから月1でキャンプをし、今回が4度目のキャンプ♪
千葉県の「森のまきば」に行ってきました^^
ちなみに2回は12月の極寒(大げさ・笑)のウェル丹沢。3回目は再び青根の森でした
↑ トイプードルのマウルス。6才のオネエです
コールマンウェザーマスター2ルーム+オネエのワンコが目印のサイトです

初!暖かいキャンプ(笑) そしてひろ~い♪
今回こちらのキャンプ場にしたのは、お友達のキャンパーのオススメの1つだったから。
家からは浮島からアクアラインにのりビューンと1時間で到着! この時点でお気に入り決定です
が、小5の息子っちの都合によりトイレ重要の我が家はこれがぎりぎりのライン。。
・・・
。。。えっと何書こうw ブログ用の写真も気の効いたネタもないので、淡々と進めます

あ。ブログ用の写真がありましたw 社債じゃなくて車載完了!
当日予定通りに出発したい派なので前日に済ませました^^
当日は7時半に出発♪ えぇいいんです、なんでも早め早めの行動派なんです。初のアクアラインを堪能すべくこの時間の出発です。
。。。もう時系列がばらんばらんで、この先が不安ですが
このまま進みます

えっとえっと、途中の海ほたるです。。100円で90秒の双眼鏡??に3分悩んだ息子っちですが、ここは太っ腹のマウルスパパのGOサインがでたのでのぞき開始です。
1秒でも無駄にしない為に、お金を入れる前にのぞきターゲットに方向を合わせる・・・誰に似たのでしょうか

そんなこんなで10時すぎに森のまきばに到着♪ からの、ちっこい虫と格闘すること40分で設営完了です。
今回は一緒にキャンプデビューしたN家と一緒です
N家は今回のキャンプで初MYテント
のはずが、前日になっても届かず、急遽 前日Amazonでポチったテントを、なんと森のまきば宛に配送するというワイルドさを持っているファミリーです
森のまきばさん、ありえない要望に快くお受けいただきありがとうございました

あ。ご飯写真がありました
1日めの夕食(まだまだ明るいですが、酔っ払いになると、途端おしりに根っこが生えるので・・)アクアパッツァです♪

↑こちらはN家作製のローストビーフ^^
大人のつまみ写真のみですが、たらふく食べ・たらふく呑んで呑まれた楽しいキャンプでした♪
・・・以上!!

・・・ここなら平ら!と思いきや若干傾斜していた設置場所。。森のまきば自体は空いてたのですが、電源サイトは埋まっており、あんまり近づくのもアレかしらぁ。。と普段見せない気遣いっぷりでやや斜めサイトに設置。。
「もお!斜めってイヤ!」って何度つぶやいたことか。。
次回再度チャレンジでっす!
シャレおつなキャンパーさんがたっくさんいた森のまきばでした^^ 物欲があふれまくりの楽しいキャンプでした^^
おしまい。
ワタクシ(マウルスママ)・旦那・小5の息子っちそしてワンコ。そしてこれまたスーパー初心者の仲間達で都内近郊でゆる~いキャンプ始めました♪
ゆる~く、ちらっと見てもらえたらうれしいです^^
では、早速スタート~
去年の11月に青根の森キャンプ場で電撃!キャンプデビューしてから月1でキャンプをし、今回が4度目のキャンプ♪
千葉県の「森のまきば」に行ってきました^^
ちなみに2回は12月の極寒(大げさ・笑)のウェル丹沢。3回目は再び青根の森でした
↑ トイプードルのマウルス。6才のオネエです

コールマンウェザーマスター2ルーム+オネエのワンコが目印のサイトです

初!暖かいキャンプ(笑) そしてひろ~い♪
今回こちらのキャンプ場にしたのは、お友達のキャンパーのオススメの1つだったから。
家からは浮島からアクアラインにのりビューンと1時間で到着! この時点でお気に入り決定です

が、小5の息子っちの都合によりトイレ重要の我が家はこれがぎりぎりのライン。。
・・・
。。。えっと何書こうw ブログ用の写真も気の効いたネタもないので、淡々と進めます
あ。ブログ用の写真がありましたw 社債じゃなくて車載完了!
当日予定通りに出発したい派なので前日に済ませました^^
当日は7時半に出発♪ えぇいいんです、なんでも早め早めの行動派なんです。初のアクアラインを堪能すべくこの時間の出発です。
。。。もう時系列がばらんばらんで、この先が不安ですが

えっとえっと、途中の海ほたるです。。100円で90秒の双眼鏡??に3分悩んだ息子っちですが、ここは太っ腹のマウルスパパのGOサインがでたのでのぞき開始です。
1秒でも無駄にしない為に、お金を入れる前にのぞきターゲットに方向を合わせる・・・誰に似たのでしょうか

そんなこんなで10時すぎに森のまきばに到着♪ からの、ちっこい虫と格闘すること40分で設営完了です。
今回は一緒にキャンプデビューしたN家と一緒です
N家は今回のキャンプで初MYテント

森のまきばさん、ありえない要望に快くお受けいただきありがとうございました
あ。ご飯写真がありました

↑こちらはN家作製のローストビーフ^^
大人のつまみ写真のみですが、たらふく食べ・たらふく呑んで呑まれた楽しいキャンプでした♪
・・・以上!!
・・・ここなら平ら!と思いきや若干傾斜していた設置場所。。森のまきば自体は空いてたのですが、電源サイトは埋まっており、あんまり近づくのもアレかしらぁ。。と普段見せない気遣いっぷりでやや斜めサイトに設置。。
「もお!斜めってイヤ!」って何度つぶやいたことか。。
次回再度チャレンジでっす!
シャレおつなキャンパーさんがたっくさんいた森のまきばでした^^ 物欲があふれまくりの楽しいキャンプでした^^
おしまい。